◆アンカーレール(特許申請中)
数々のジョイントやフレームを車体に固定するためのアンカーレールは厚さわずか6mm。装着後もスッキリとした仕上がりです。
※単品販売はしておりません。
◆メインフレーム
◆曲げフレーム
ボディの形状や凹凸に合わせて曲げ加工を施したフレームです。この加工によって、高い質感とフット感を実現しました。
※単品販売はしておりません。
◆ジョイント類
◆ベッドボード/ボードホルダ
ベッドフレームに専用の板(ベッドボード)を取り付けるときに使います。【トランポPRO】のメインフレームにパチンとはめるだけで、ガッチリとボードを固定できます。ボードの固定には5mmのキャップビスを使用します。
◆ベッドマット
◆蝶板(跳ね上げ式 ベッドフレームのヒンジ)
【トランポPRO】メインフレーム同士を連結して、折りたたみ(ベッドの跳ね上げ)機構を持たせるための専用ヒンジ。図面は複雑に見えますが、4mmの六角レンチひとつで簡単に着脱でき、フレーム方向に自由にスライドして位置決めができると共に、位置が決まれば、あとはガッチリとパイプを固定できるスグレモノ。
◆ノブボルト
トランポプロシリーズはほとんどのジョイントが六角レンチ(キャップボルト)で固定されますが、着脱頻度の多いところはこのような「ノブボルト」を使えば、工具不要で簡単です。ベッドフレームの脚やラックパイプなどに使われています。